静岡県医師会が県からの委託により実施する本事業は、医療機関や介護施設・事業所などの関係機関と市町が連携して、ACPの普及啓発の推進を図るもので、県内22市町が本事業へ参加することとなりました。当該市町に所在する関係機関は、市町のACPノートを施設内に配架するなど周知に協力します。

※ 本事業ではエンディングノート等の総称として『ACPノート』という用語を使用しています。

【事業参加市町のACPノート】

市町名 ACPノートの名称 ダウンロードまたは関連ページへリンク
伊東市 伊東 想いつむぐノート 01 伊東市 伊東 想いつむぐノート.pdf
三島市 人として最期を迎えるとき
(通称「看取りガイド」)
02 三島市 看取りガイド.pdf
裾野市 裾野市エンディングノート 03 裾野市 エンディングノート.pdf
表紙・目次のみ掲載
(空き家対策が入っていることが特徴)
伊豆市 もしもノート 04-1 伊豆市 もしもシート(説明冊子).pdf
04-2 伊豆市 もしもシート(記入用紙).pdf
清水町 私の健康づくりノート・人生会議ノート 05-1 清水町 私の健康づくりノート.pdf
05-2 清水町 人生会議ノート.pdf
長泉町 私の終活 マイエンディングノート 06 長泉町 私の終活 エンディングノート.pdf
御殿場市 私の覚え書き ~御殿場市版エンディングノート~ 07 御殿場市 私の覚え書き.pdf
富士宮市 思いをつなぐノート 08-1 富士宮市 表紙(朝日富士山).pdf
08-2 富士宮市 最終版)思いをつなぐノート(内容).pdf
富士市 終活心得 ~自分を生ききるためのエンディングノート~ 09 富士市 エンディングノート.pdf
静岡市 よくわかる在宅医療・介護 著作権の関係で掲載不可
島田市 ①もしもの安心ノート、②リビング・ウイル
※セットで配付
島田市ホームページへのリンク
焼津市 ことのはノート 10 焼津市 ことのはノート(表紙のみ).pdf
著作権の関係で表紙のみ掲載
藤枝市 想いつむぎノート 市社会福祉協議会作成
牧之原市 私の終活ノート 11 牧之原市 私の就活ノートご案内.pdf
表紙・目次・特徴のみ掲載
川根本町 認知症あんしん手帳 12 川根本町 認知症あんしん手帳.pdf
浜松市 人生会議手帳 13 浜松市 人生会議手帳.pdf
磐田市 いまを生きる わたしがたいせつにしていること 14 磐田市 私と家族のあんしんノート.pdf
掛川市 私の健康人生設計ノート(健康設計編・エンディング編) 15-1 掛川市 健康設計編.pdf
15-2 掛川市 エンディング編.pdf
袋井市 こころのノート ~私とみんながつながる人生会議手帳~ 16-1 袋井市 R05こころノート.pdf
16-2 袋井市 ガイドブックA4.pdf
湖西市 湖西市 わたしの道~マイエンディングノート~ 17 湖西市 終活冊子_片面.pdf
ノート制作企業との契約によりデータの印刷はお控えください
菊川市 私のこれからノート 18 菊川市 人生会議ノート.pdf
森町 ※ 現在作成中 R5.12月以降に配布可能となる予定